皆さん、こんにちは!
兵庫県国政改革委員のふじわらせいやと申します。
つい最近年が明けたと思ったら、あっという間に4月になりました。
まだまだ肌寒い日が続いていますが、桜も散り始め夏の準備が始まっているのを感じます。
我々参政党も、今まさに夏に向けての準備を始めています。
今年の7月に予定されている参議院選挙は、日本にとって重大な選挙となるのは間違いありません。
選挙の争点になるのは、やはり「減税」だと予想します。
昨年の衆議院選挙でも減税を訴えている政党がそれぞれに議席を増やしました。
そこからも国民の関心は高まり続けています。
財務省が国民の怒りの矛先となり、大規模なデモも続いています。
YouTuberやインフルエンサーによる政治的な発言が増え、若者を含めた国民の政治への関心が、これまで以上に大きくなっているという実感があります。
はたして投票率がどれぐらい上がるのか。非常に楽しみであります。
また、我々参政党が主張したいのは減税など経済の事だけではありません。
日本人としての自覚と誇りを育てる教育や、増え続ける医療費の削減にもなる食の安全性と健康について。安全保障上重要である食料自給率の向上。
日本の資産や資源、技術や人財、伝統文化を守る事など多岐にわたります。
最近では、移民が急激に増えているという事実へも強く懸念を示しています。
今のまま移民の数が増えて行けば、治安の悪化や地域コミュニティの破壊を招く可能性が有ります。
高校や大学では、外国人の留学生も年々増えていると聞きます。
10年後20年後、100年後1000年後の日本がどうなるのかは、今を生きる私たち大人の選択にかかっています。
参政党は、日本の国益を守り世界に大調和をつくる事を理念とし、一般市民による有志のボランティアで政治活動を行っております。
次世代の未来を守るために、引き続き頑張ってまいりますので、よろしくお願いいたします!